受講にあたって

□入学時期について

【総合、専門単科コース】

総合、専門単科コースのお申込みは、受講スタートをご希望月の前月5日(受講スタート日1ヶ月前)まで受付ています。

 

開催予定のクラスに空きがあれば、受付終了までお申込み可能です。

混み合っている時期は少しお待ちいただくこともあります。

 

例:4月15日~受講をご希望の場合は、前月3月5日まで

*前月5日までのお申込みが間に合わなかった場合は受講スタート希望日の1カ月前を目安にお申込みをお願い致します

 

 ■総合・専門単科コースのご予約について

週に1回、固定の曜日と時間での開催です。

もしも今受付中のレッスンに、

スケジュールが合わない場合でも

週1回の固定日時で新しくお申込みいただけます。

また週2回で短期集中等のお申込みも可能です。

 

 

【1日講習】

決まった開催日がありますが

ご都合が合わない場合もご安心ください。

柏開催2週間先、南青山開催3週間先以降でご予約可能です。

 

また1日で2つの講習を受講したい。などご希望がございましたら、お気軽に「この日に受けたいです」と受講申込みフォーム備考欄にメッセージをお寄せ頂くか、お問い合わせフォームにてお気軽にお問合せください。

 

講師が直接スケジュールを確認してご案内致します。

※開催場所はご希望に添えませんので予めご了承ください。

 

 

□レッスンの予約時間

午前10時又は11時〜、午後13時又14時~。開催場所や講座により異なります。

●南青山開催は13時又は14時~になります。講習により異なります。

●月曜日は定休日です

 

 

□準備するものに関して

レッスンにお越しの際は筆記用具のご持参だけで大丈夫です。

事前にお渡ししているテキストがある場合は、テキストのご持参もお忘れなくお願い致します。

レッスンに使用するオイル、タオル類は全てスクールでご準備しております。

 

 

□受講の際の服装について

実技講習の際は、施術しやすい服装でご参加いただくか、お着替えをご持参下さい。

オイルを使用するレッスンを受講の際は、オイルがついても平気な服装でお越し頂くか、お着替えをご持参ください。

エプロンを着用される方などもいらっしゃいます。

 

 

□1日講習のご予約キャンセル・ご変更について

1日講習は完結講座の為、キャンセルの場合はご変更(振替)・ご返金はできません。

●ご入金前のご予約分のキャンセル・別日での再予約の場合は、ご予約分のキャンセル料10,000円を受講料と合わせてご請求させて頂きます。

 

 

□総合・専門単科コース在校生の方のご予約キャンセル・ご変更について           

キャンセル・変更につきましては、9日前までの場合は1回まで変更(振替)可能です。開催されている日時内でのご都合が良い日時にて受講予約をお願い致します。

 

2回目からはキャンセル(1回分のレッスンがキャンセル)となりますので、ご注意ください。

またいかなる理由でも、ご予約日8日前からはキャンセル扱い(1回分のレッスンがキャンセル)となりますこと、ご了承ください。

 

 

 □受講後のご質問・ご相談について

レッスン内でお伝えしたこと、学んだ事の確認したい事やご質問、またその他ご質問・ご相談は、全て講習時間内の対応となります。

メールやお電話での対応はしていません。

 

●総合コース、専門単科コース卒業後、また1日講習受講後は補講での対応とさせて頂きます。

補講1時間7,700(税込)

1時間単位でご予約承ります

*当日の延長は10分単位で料金がかかります

 

 

□テキストの再発行について

いかなる場合もお渡ししましたテキストの再発行はしておりません。

 

 

□休学について

やむを得ない事情で、途中授業を受けられず休学をご希望の方には、最終受講日より半年間の休学が可能です。

●但し、休学期間が半年を経過した場合は期限失効となり、残りの単位が消去となります。

●一回のみ免除

 

 

□禁忌

レッスンは実技が中心となりますので、健康状態が安定し、問題なくレッスンを受講できる方が対象となります。

心臓病・高血圧や現在通院中の方等、健康状態に心配のある方、手術後1年未満の方や、妊娠中の方など、事前にお問合せください。

ご相談内容により、お申し込みを承れないこともございます。

予めご了承の程よろしくお願い致します。

 

またレッスン中に体調不良などがありました時も、当校では一切の責任は負えません。

自己責任のもと、受講をお願い致します。

 

 

□禁止事項

●お渡ししたテキスト・資料などを営業・商業使用をすること、並びにコピー・転載も禁止します。

一部抜粋も禁止となります。

●当校で学ばれた技術を他者へ教えるのを禁止します

サロンスタッフ、ご友人、ワークショップ等も含め全て禁止します。

●当校で学ばれた技術で施術した動画をHPSNS等で流す行為を禁止します。

その行為は無料で技術を流出する行為になりますので、固く禁止とさせて頂きます。

●レッスン中の録音、動画撮影もお断りしています。

●禁止事項をお守りいただけない方、当校の技術を他者へ教える、また他者への指導目的での利用があった場合は、法的手段を取らせていただくと共に、スクール名・サロン名・代表者名、サロンが確認できるSNSHP等のURLなどを当校ホームページにて公表させて頂きます。

 

 

□認定証の再発行について

いかなる場合でも、認定証の再発行はしておりません。

 

自己責任のもと、保管をお願い申し上げます。