コロナ禍入ってからスパやサロンにはずっと行ってなくて、今回久しぶり!
背中のクレイパックをしてもらいたくて、CLAYD SPA AOYAMAに行ってきました♪
店内に入ると、洗練された広いワンルーム😃
しかも完全貸し切り💕
小物も全て上質でホテルスパのようです✨
木目の壁は屋久島地杉だそうです。深呼吸したくなるとっても気持ちいい贅沢な空間でした😊
写真撮るのを忘れちゃったんですが💦
大きな窓から見える外の景色もグリーンがいっぱいですごくリフレッシュできました☘️
バスローブに着替えてまずはクレイのフットバス。
皮のチェアに座って、ゆったりと…本当にゆったりと…
マッサージをしていただきながらの20分間。ご褒美みたいな時間でした💓
クレイバスって老廃物などを吸着・吸収してくれるので、色が変化したりするんですが、いつもは一人でクレイバスをしてるからか、セラピストさんとクレイの色の変化を共有して色々お話しするのも楽しいひと時でした😊
こうしてお客様立場に立つと、つくづく。
クレイのフットバスって、これだけでも十分価値ありますね✨
上を見上げると照明までナチュラル感たっぷり。
フットバス中に頂いた飲み物は、ミネラルウォーターに飲むケイ素にアガベシロップ、有機レモンが入ってて、とっても飲みやすくて美味しくて身体に良い感じが嬉しかったです🥰
コップもホテルのラウンジみたいなコップで美味しさアップな感じでした💓
そして1番の楽しみだった背中のパック。
あったかいクレイペーストを背中にパックしてもらいながら、同時にトリートメントが始まりました。
クレイドスパではカルフォルニア発祥のエサレンマッサージをベースにしたオリジナルトリートメントをしています。
エサレンマッサージって初めて受けましたが、ものすごく独特✨
簡単に言えば、オイルトリートメントなんですが…
「このマッサージの目的って何ですか😮?」
って終了後に聞いた位
アロマトリートメント、リンパマッサージ、ロミロミ、バリニーズ…などなど、他のオイルトリートメントとは全く異なるものを感じました。
背中のクレイパックが目的だったので、メニューにエサレンマッサージって書いてあったけど、特にそこはノーマークで伺いましたが、ほんとに良い経験させて頂きました😊
今回はフットバス+背中のクレイパック+ボディトリートメント75分のコース。
トリートメントにはCBDオイルを使用していただきました☆
他では中々体験できないものって嬉しいです!
話題のCBDオイルも体験できて、何から何まで大満足💓
小旅行したかのような気持ちになれた充実のスパでした😊
⇑⇑ 青山以外には賢島、逗子にもあるようです♪
また変わった何かを体験できるスパに行ってみたいな😊
視野が広がりますね。
(*´◡`) .。.:*☆